2020年03月04日08:22
2月8日(土)から2月16日(日)と
自由に日にちを選んでのリトリート
途中で帰る人もいれば
途中で来る人もいる
多いのは指導者向けの2~3週間かな?
20~30代が多く
男女は半々くらい
仕事を辞めての参加
仕事お休みしての参加
仕事しながら(ネットでOK)の参加
子育て&とりあえず介護終了しての参加…
それぞれ集まって
それぞれに帰って行く。
(他の国に行く人も)
・・・・・・・来れて良かったな

あまりに快適過ぎても面白くないかも
シャワーが水だけで
オオヤモリが部屋にいたり
ヨガシャラにサソリ(2センチくらいね)が出たり
床が抜けそうだったり
バイクが止まったり
楽しめるレベル
がちょうど良かった。

ハットから食堂までの
まぁまぁ長い急な坂
でも3度のメシが美味いっ
コレ重要
あ
YOGAももちろん良かった。
ハード過ぎず
ゆるゆる過ぎず
座学はDVDが多くちょっと??もあったけど
勉強にもなった。
YOGAもレクチャーもお休み自由なんだけど
結局すべて出席
楽しかったなー

奥がヨガシャラ
実は
12月から生理が来てない。
まぁ、妊娠の心配もナイので
やっと閉経か?
と思われるのだけど
1月ごろからホットフラッシュの軽いものが始まっていて
毎日、なんども
「暑いなー」を繰り返していたんだけど
旅行の途中から
感じなくなった。
そして今現在も感じない。
治った?
暖かい場所にいたから?
規則正しい生活だったから?
野菜大盛りだったから?
YOGAと一人生活でリラックスしまくりだったから??
一番大きいのは
冷蔵庫で冷えたものを殆ど口にしなかったから。
かと思っている。
自慢じゃないケド
私は毎日冷えたビールを飲む
タイで飲んでいたのは
常温の水か
温かい紅茶
氷なんてナイし
エアコンもナイ
冷えたビールはお休みにちょっと口にしたのみ。
現代人って
知らずしらず、身体冷やしているのかも。。。
と、思ったので
ビールは500ml→350mlに
一気飲みは控えている。。。
それでいいのか?w

さて
YOGAはとても素晴らしいと思うけれど
筋トレもやった方が良いカテゴリだと思うので
筋トレ命の
背骨コンディショニングも続けようと思っている。
(ちなみに私は筋トレ嫌いですぐサボるが)
シュリカリでは筋トレを「縮めてしまってリラックスできない筋肉を作る」
とあまりオススメしないようだったけれど
やり過ぎるからよくないだけで
普通に筋トレするなら、やった方がイイと思う。
それに
背中やお尻など
年々緩んで姿勢が悪くなる場所なんて
積極的に縮めないとダメ。
だと思う。
YOGAでリラックスしつつ全身のバランスをとり
背中など筋トレも入れて姿勢を矯正し
なるべく健康に
自分も周りも生きていけるお手伝いができるといいなーーー
と
思いも新たに
帰ってきたのでした。
(もうちょっとつづく)
ヨガリトリート その5
2月8日(土)から2月16日(日)と
自由に日にちを選んでのリトリート
途中で帰る人もいれば
途中で来る人もいる
多いのは指導者向けの2~3週間かな?
20~30代が多く
男女は半々くらい
仕事を辞めての参加
仕事お休みしての参加
仕事しながら(ネットでOK)の参加
子育て&とりあえず介護終了しての参加…
それぞれ集まって
それぞれに帰って行く。
(他の国に行く人も)
・・・・・・・来れて良かったな


あまりに快適過ぎても面白くないかも
シャワーが水だけで
オオヤモリが部屋にいたり
ヨガシャラにサソリ(2センチくらいね)が出たり
床が抜けそうだったり
バイクが止まったり
楽しめるレベル
がちょうど良かった。

ハットから食堂までの
まぁまぁ長い急な坂
でも3度のメシが美味いっ

コレ重要

あ
YOGAももちろん良かった。
ハード過ぎず
ゆるゆる過ぎず
座学はDVDが多くちょっと??もあったけど
勉強にもなった。
YOGAもレクチャーもお休み自由なんだけど
結局すべて出席

楽しかったなー

奥がヨガシャラ
実は
12月から生理が来てない。
まぁ、妊娠の心配もナイので

やっと閉経か?
と思われるのだけど
1月ごろからホットフラッシュの軽いものが始まっていて

毎日、なんども
「暑いなー」を繰り返していたんだけど
旅行の途中から
感じなくなった。
そして今現在も感じない。
治った?
暖かい場所にいたから?
規則正しい生活だったから?
野菜大盛りだったから?
YOGAと一人生活でリラックスしまくりだったから??
一番大きいのは
冷蔵庫で冷えたものを殆ど口にしなかったから。
かと思っている。
自慢じゃないケド
私は毎日冷えたビールを飲む

タイで飲んでいたのは
常温の水か
温かい紅茶
氷なんてナイし
エアコンもナイ
冷えたビールはお休みにちょっと口にしたのみ。
現代人って
知らずしらず、身体冷やしているのかも。。。
と、思ったので
ビールは500ml→350mlに
一気飲みは控えている。。。

それでいいのか?w

さて
YOGAはとても素晴らしいと思うけれど
筋トレもやった方が良いカテゴリだと思うので
筋トレ命の
背骨コンディショニングも続けようと思っている。
(ちなみに私は筋トレ嫌いですぐサボるが)
シュリカリでは筋トレを「縮めてしまってリラックスできない筋肉を作る」
とあまりオススメしないようだったけれど
やり過ぎるからよくないだけで
普通に筋トレするなら、やった方がイイと思う。
それに
背中やお尻など
年々緩んで姿勢が悪くなる場所なんて
積極的に縮めないとダメ。
だと思う。
YOGAでリラックスしつつ全身のバランスをとり
背中など筋トレも入れて姿勢を矯正し
なるべく健康に
自分も周りも生きていけるお手伝いができるといいなーーー
と
思いも新たに
帰ってきたのでした。
(もうちょっとつづく)