チーム竹作(takesaku)

ひぐらし

2022年08月29日 23:03


土日は谷稲葉、楽創倶楽部さんへ


「ヒゴ!ヒゴ!ヒゴ! 竹カゴ編みははヒゴが作れないと始まらない!」→こちら






数年経った真竹を切り

竹ひごを作り

篭を編む。



たった3行で終わる工程だけど

2日間かけても時間が足らない。。。





でも

楽しかった♪









ランチも激ウマ!


↑これは2日めのタイ風カレー
(手作りメンマ入り)


私も作ってみたいっ!

ココナッツミルク買ってこなくちゃ。。。







数日前に生の葉っぱで染めた

藍染のスカーフを頭に巻いて汗だくで格闘












うまく出来ないぃぃぃ~~~













藍染は


「藍の生葉染め シルクのスカーフを染めよう!」→こちら











生の葉で

こんなにステキな色が出るのよーーー


素敵でしょ♪
\(*T▽T*)/

私のはどれでしょう~w






さて

篭も出来上がりました~











結局

先生の作ったヒゴで編んだものだけど、、、




次は自分で作るぞぉ











竹ヒゴ作りでは



失敗作が山となり

エプロンに包んで持って帰って来た。






鉈でぶった切って

初ソロキャンプに向けて


焚付を作る。






なんと

来週はソロキャンデビュー予定





なんだかイベント目白押し
自分で申し込んだんだけどねー。。。







来月からは

竹細工の新チーム竹作に参加予定




梅干しを干す

大きなザルが欲しいんだよねぇ



編めるようになるかなぁ?





関連記事