やっと6月から
多くの教室が再開出来そうな気配。。。
お暇期間
も残り少なくなっているのかな?
・・・
お休みが続くと
働くのがおっくうになっちゃう
昼間っから、お酒飲めるし…ヾ(・・ )ォィォィ
でも働かなきゃね!
これまで通りというワケにはいかないので
網戸がない教室は蚊取り線香がいるかなぁ。。。。?
再開に向けて
ちゃんと、考えなくちゃ
~~~~~~
さて
デリシア買って
ちょっと
台所に立つのが楽しい♪
♪o(^^o)(o^^)o♪
グリルでパンも焼けるらしいので
ネットから材料を拾って来て
パン作り
強力粉 250g
砂糖 大2
塩 小1
ドライイースト 小1
ぬるま湯 175cc
(茹でor冷凍)ほうれん草 100g
ソーセージ 100g
チーズ 100g
youtube「やさいのひチャンネル」
タッパーで作るほうれん草とソーセージのちぎりパン参考↓
具材以外をボールに入れ
スケッパーカードで5分ほど混ぜる。
温かい場所(私はラップしてタオルを被せたボールを60度くらいのお湯に浮かべる)
で生地が
約2倍になるまで発酵させ(30分~1時間ほど)
ガス抜きして
打ち粉した台で20×30センチくらいに伸ばす
とろけるチーズを広げ
ほうれん草(私は冷凍を戻して軽く絞った)を手前に並べ
一番手前にソーセージを並べる
一番奥3センチには何も置かない。
くるくる巻いて合わせ目はきっちりつまみ
12等分
ザ・ココットにオーブンシートを敷いて並べ
硬く絞った布巾をかけ蓋をして
日向に置いて1時間ほど(また2倍くらいになる)